先日、SPGアメックスの更新特典である無料宿泊券を利用して、京都のウェスティン都ホテル京都に宿泊してきました。2021年に新たに天然温泉「SPA華頂」がオープンし、京都で数あるマリオット系ホテルの中でもさらに人気上昇中のホテルにステイできて最高の時間を過ごせました。
目次
概要
立地・アクセス
ウェスティン都ホテル京都は、京都駅(八条口)から無料のシャトルバスを運行しています。公式HP
ウェスティン発→京都駅着 | 京都駅発→ウェスティン着 | ||
10時 | 10分 40分(土日祝のみ) | 45分 | |
11時~18時 | 10分 40分(土日祝のみ) | 10分(土日祝のみ) 40分 |
また、ウェスティン都ホテル京都は京都駅内に宿泊者が荷物を預けられる、サテライトコンシュルジュを配置しております。これなら、チェックイン前やチェックアウト後に京都駅で荷物を預けて観光に行けるのでとても便利です。
ホテルカテゴリー
ウェスティン都ホテル京都は、マリオットのホテルカテゴリーで6に設定されています。カテゴリー6だと、スタンダード時のポイント泊に必要となるポイント数は50000ポイントになります。その為、SPGアメックスカードの更新特典である無料宿泊の条件となる50000ポイントで宿泊することができます。
客室
タイプ | ベッド | ㎡数 | フロア |
デラックス | ツイン キング | 38㎡ | 5階~8階 |
ジュニアスイート | 2ダブルベッド 1キングベッド | 50~63㎡ | 6階~8階 |
ラグジュアリースイート | 2ダブルベッド 1キングベッド | 74~79㎡ | 5階~11階 |
ラグジュアリースイートジャパニーズ | 2ダブルベッド | 81㎡+8畳 | 5階 |
2ベッドルームスイート | 1キングベッド+2シングルベッド | 88㎡ | 5階~7階 |
ジュニアスイート・キング
前述の通り、今回SPG更新特典によるポイント宿泊のため予約はボトムのデラックスタイプのお部屋を予約していましたが、ジュニアスイートにアップグレードしていただけました。
水回り
水回りはダブルシンクになっていて広々としてるのでとても使いやすいです。そして、何よりも綺麗でおしゃれです。
アメニティ
ウェスティン都ホテル京都内にもサロンがあるSOTHYSのアメニティが置いてあるありました。これは女性にはかなり嬉しいセットではないでしょうか。サロン公式HP
お風呂内にもSOTHYSのシャンプーやコンディショナーが置いてありました。
ウェスティンでは定番のヘブンリイのアメニティもあります。
ドライヤーはレプロナイザーでした。
ミニバー
コーヒーは、イリ―のネスプレッソマシンが設置してありました。ミネラルウォーターも2本置いてあり、滞在中に追加が必要になった場合も無料で対応していただけました。
冷蔵庫内には、クリュッグのシャンパンや白ワイン、ビールやソフトドリンクなどが入れてありました。こちらは有料となります。
ラウンジ
ウェスティン都ホテル京都にはエリート会員とクラブフロア宿泊者専用のラウンジがあります。
クラブツリー宿泊者とマリオットボンヴォイプラチナエリート以上の会員は、こちらのクラブラウンジでチェックインの手続きを行うことができます。パパ虎家族が宿泊した日は、3連休の中日ということもあり2Fフロントのチェックインカウンターにはかなりの宿泊客がいらっしゃいました。クラブラウンジでのチェックインは、ドリンクをいただきながら、座ってゆっくりと手続きできるのでとても快適です。
ラウンジ内のチェックインカウンター
シャンパンブレックファースト | 日・祝 7:00~10:00 |
ティータイム | 11:00~17:00 |
イブニングカクテル | 17:00~19:00 |
バータイム | 19:00~20:00 |
19時以降は18歳未満は利用できません。
シャンパンブレックファースト
クラブフロアでの朝食は、シャンパン(モエ・エ・シャンドン)が振舞われます。
朝からシャンパンはなんとも贅沢ですね。
卵料理(オムレツ、フライドエッグ、スクランブルエッグ) | クロワッサン&クルミカレンズ |
シャルキュトリー&オリーブ | チーズ3種 |
野菜スティック | フルーツ |
ティータイム
11:00~17:00の時間帯はティータイムとなっており、カステラやチョコレートケーキが提供されていました。
イブニングカクテル
17:00~19:00はイブニングカクテルタイムとなっており、スパークリングや赤・白ワイン、ビールが提供されていました。
軽食は重箱にて提供されており、どれも美味しくいただきました。
施設
SPA華頂
2021年4月に新しくオープンした「SPA華頂」5Fと6Fのフロアを使用した、半露天風呂となっており、ウェスティン都京都の新しい目玉となっています。
- 営業時間 6:30~23:00
- 受付場所 6F
- 宿泊者とフィットネスクラブ会員のみ利用可能
- 年齢制限:4歳以上
- 12歳未満は18歳以上の保護者が要同伴
- シャンプー・コンディショナー・ボディーソープ・クレンジングミルク(女性)は用意してあります。
- バスタオル・フェイスタオルも用意してるので客室より持っていく必要はありません。
SPA華頂、実際に利用してみてかなり良かったです。やはり、夕食後の20時以降からは混み合ってくるので、レイトチェックアウトが可能であれば朝食後やお昼などが、それほど混んでなくゆっくりと温泉に入れると思います。
フィットネスジム・プール
フィットネスジムと屋内プールは3Fに設置してあります。フィットネスジムは、見学したのみで利用はしませんでしたが、マシンの種類も充実しており他のホテルのジムとは異なり、かなりの広さがあるように感じました。
冬場でも利用できる室内プールは、4歳以上で利用できるので子供連れの家族が数組泳いでおられました。お子様の利用は13時~18時までとなっているのでご注意ください。
- 時間 13:00~21:00
- 場所 3F
- フィットネスジム 16歳以上より利用可能
- 屋内プール 4歳以上より利用可能
ゴーグル | 2,000円 |
耳栓、スイミングキャップ | 600円 |
アームブイ(子供用腕用浮き輪) | 1,000円 |
トレーニングセット(ウェア上下、シューズ、靴下) | レンタル500円 |
水着(男性、女性) | レンタル無料 |
スイミングキャップ | レンタル無料 |
レストラン「洛空」での朝食ビュッフェ
ウェスティン都ホテル京都では、通常6時半~10時まで2Fにあるオールデイダイニング「洛空」が朝食会場となっています。高い天井で開放感があり、とても広い会場なので優雅に朝食をとれます。
ラウンジと比較すると、やや賑やかな感じもしますが、料理の種類も豊富で選択肢が多くなるので小さいお子様連れの場合は「洛空」での朝食がおすすめかと思います。
コロナの影響なのか、パンはすべて個包装されていました。
終わりに
実は、SPGアメックスカードを発行して最初に泊まったのがウェスティン都ホテル京都でした。その時、ホテルスタッフの方々の対応にとても感動して必ずまた泊まりたいと思ったのをよく覚えています。その後、何度が予約をしては、コロナの感染拡大でキャンセルをしなければならず、なかなか再訪が叶いませんでした。今回は念願の再訪だったのですが、スタッフさんの高いホスピタリティなどソフト面は前回と変わらず、SPA「華頂」が新設されるなどハード面でも益々魅力が増してるなと感じました。京都にはリッツカールトンや翠嵐などさらに魅力的なホテルがたくさんありますが、その中でも十分な存在感を感じるホテルだと思います。