目次
概要
先日、アロフト東京銀座に宿泊してきました。
噂通りのカジュアルでスタイリッシュといった感じのとてもおしゃれなホテルでした。
プラチナ特典
- ウェルカムギフト(500ポイントorウェルカムドリンクor朝食)
- レイトチェックアウト
今回チョイスしたウェルカムギフトはもちろん、朝食です。また、レイトチェックアウトも16時まで延長していただいたので銀座でランチをとった後、チャックアウトまでホテルでゆっくりすることができました。
立地・アクセス
アロフト東京銀座は地下鉄の東銀座駅を出て徒歩2分の場所にあります。
東銀座駅の出口A1を出るとすぐの場所になります。この付近はアロフト東京銀座、ACホテル東京銀座、コートヤード・マリオット銀座東武ホテルと3つのマリオット系列のホテルが並んでいます。
内観
客室
アロフトキング | 1キングベッド 定員2名 | 23㎡ |
アロフトツイン | 2シングル 定員2名 | 23㎡ |
サヴィーキング | 1キング 定員2名 | 27㎡ |
サヴィーツイン | 2シングル 定員2名 | 27㎡ |
アロフトスイート | 1キング 定員3名 | 53㎡ |
今回はアロフトキングでの予約でしたが、一つ上のサヴィーキングにアップグレードしていただけました。通常、アロフトブランドはエリート種別に関わらず、客室のアップグレードは行われていないそうです。今回はホテル側のご厚意によりアップグレードしてただいた形でした。
水回り・備品
洗面台まわりは、コンパクトにまとめてあり必要最低限といった感じです。広くはありませんが、銀座という立地と宿泊のお値段からいったら当然かもしれません。
シャワールームは浴槽がありません。通常のシャワーとレインシャワーのみです。
設置されているドライヤーはヴィダルサスーンでした。
珍しい備品として、アイロンが設置されていない代わりにティファールの衣類スチーマーが置いてありました。
食事
インルーム
今回の宿泊時はコロナ禍であったこともあり、部屋のみメニューが用意されていました。QRコードをスマホで読み込んで注文するシステムでした。
もちろん、プラチナ特典の2割引は適用されていました。
朝食「THE WARE HOUSE」
朝食はダイニング「WARE HOUSE」でいただきました。
アロフト東京銀座の朝食会場となっているこちらの「WARE HOUSE」は、かなりおしゃれ内装となっています。
座っているだけで気分が上がってくるような内装なうえに、スタッフの方々がとてもフレンドリーでとても居心地がよかったです。
アロフト東京銀座といえばこちらの壁面アート。このアートは「WARE HOUSE」の奥のスペースに描かれています。
宿泊時の朝食は、和食と洋食から選択するタイプのセミビュッフェ形式となっていました。
まとめ
他のマリオット系のホテルとはちょっと異なる、とにかくおしゃれでスタイリッシュなアロフト東京銀座でした。マリオットグループといえば、ラグジュアリーなホテルステイを楽しむというのがらしさのようですが、それとはちょっと違う、カジュアルにホテルステイを楽しめるのがアロフトといった感じです。銀座という好立地にありながら、比較的リーズナブルに泊まれるホテルなので、今後もまた利用させていただきたいと思いました。
[…] アロフト東京ではティファール製のスチームアイロンが置いてありましたが、こちらのアロフト大阪堂島では東芝製のスチームアイロンでした。 […]